朝から、お母さんにバナナをおねだりしているのは、だぁ~れ?

じりじり、ねじよる二人(笑)

今朝のゴハンは、何かが違うようだよ。

ハートのクッキーをかかえたクマちゃんは・・・

19日に5歳を迎えたイリちゃんの朝食でした~

あ、もちろん、アルちゃんの分もあるよ!

そんなわけで、病気しらずで5歳を迎えたイリちゃん。
気づけば、ルナ子の2倍生きています。

大人になってから飼ったワンコは、ルナがはじめてでした。
ルナ子は、2歳と2ヶ月で旅立ってしまい、その後、虹の国から送られてきたイリちゃん。
イリちゃんは、大人になって飼った二代目ワンコ。
健康であって欲しいことが一番の願い。
ブリーダーさんのところで、プリっプリに太った体格の良い、元気そうな女の子がイリちゃんでした。
あっという間にルナの生きた年月を抜いて、気づいたらもう5歳。
2歳を過ぎた頃から、少し気を抜いて一緒に過ごせるようになって、今では一緒に過ごす何気ない瞬間が「こんなにも幸せを感じさせてくれるのか」と思わせてくれる存在です。
私が子供の頃に飼っていたワンコは、お散歩にきちんと連れて行って、ごはんをあげて、自分でちゃんと面倒を見てあげることが約束。
時間のあるときは自転車のカゴに入れて、友達と一緒に公園に連れて行ったりしました。
子供の頃から、ワンコは好きだけど、そのころに今感じている気持ちを感じていたかと、考えた時。
覚えていないだけなのか、それとも、感じていなかったのか謎です。
ただ、イリちゃんが2歳の頃に感じられなかった、この心の深いところで感じる幸せ。
じんわり、優しくしみわたる幸せ。
これは、やっぱり、今だから感じるのかな~。
そんな気持ちを感じさせてくれるイリちゃんです。

これからも、健康で、お互いがもっともっと近い存在になれるといいなと思った、ルナぼんです。
イリス 「
あたち、5歳さんよ
」

なんつって、なんって。
日記のしめくくりのような雰囲気に持って行ってしまいましたが(笑)
続きはまだあるのだ。

夕食は、POCHIのデリ。
見た目もオシャレで可愛いです


鹿肉のバロティーヌ、サーモンと白身魚のテリーヌにシーフードカクテル。
私も食べたいくらいだよ

プチシューは、イリちゃんが常々食べたいと申しておりましたので、お姉ちゃんに焼いてもらったシューに水切りヨーグルトを挟んだもの。

仲良く半分こね


一緒に生まれたダフネちゃん、コパンちゃん、小太郎君、そして、イリちゃん。


みんな5歳のお誕生日、おめでと~う


この1年も健康で、美味しいもの、楽しいこと、それから、寂しがりやで甘えん坊のドリーっ子にたくさんの愛情がある年になりますように
